戻る


【メッセージ】

  今や普通教室にICTが導入されていること自体は珍しいことではありません。しかし中には,授業にとってあまり役立ちそうにないICTや,機能が多すぎてなかなか使い にくいICTを導入してしまっている例もあります。教師は良い授業をしたいのですから,このようなICTを敬遠する傾向にありますが,すると「ICTも使えない教師は問題だ」というような風潮で取り上げられたりします。
「学校現場のICT導入は,授業の本質を見逃してしまっているのではないか」

  これが私の問題意識です。

 
今回の講演では,ICTの例として実物投影機を取り上げ,映される教科書をどう読解するのかという点について掘り下げ,教師が持つべきICT活用指導力について考えていきます。

 



【堀田龍也フロフィール】

1964年,熊本県天草県生まれ。
東京学芸大学卒業後,東京都の小学校に5年間勤務。その後大学に転身し,富山大学教育学部,静岡大学情報学部等を経て,メディア教育開発センター勤務時に文部科学省を併任。玉川大学教職大学院を経て,2014年4月より東北大学大学院情報科学研究 科・教授。 日本教育工学協会(JAET)会長,日本教育工学会理事などを歴任。中央教育審議会初 等中等教育部会道徳教育専門部会委員,文部科学省「情報活用能力調査に関する協力者会議」委員,「ICTを活用した教育の推進に関する懇談会」委員など教育情報化政策に多く関わる。

代表的な著作
・高橋純・堀田龍也 編著(2009):『すべての子どもがわかる授業づくり -教室で ICTを使おう』,高陵社書店
・堀田龍也・野中陽一 編著(2008),『わかる・できる授業のための教室のICT環 境』,三省堂
・堀田龍也 著(2004):『メディアとのつきあい方学習』,ジャストシステム


第1部
自己紹介 5分

第2部
【確認】ICT活用の本質 9分

第3部
なぜ今,実物投影機か 37分

第4部
教科書を見直す 48分

第5部
これからのICT活用 30分

第6部
歩み始める人を支援したい 15分

第7部
質疑応答 16分

 

1枚¥3,300(税込)
※送料400円別(3枚以上お申込みで無料です)

 

※DVDビデオは映像と音を高密度で記録したディスクです。DVD対応プレイヤーで再生してください。 PCおよびDVDビデオが再生可能な家庭用ゲーム機は、機種により正常な動作ができない場合があります。

※本DVDビデオを許可なく、複製または改訂することを禁止します。また、無断で転載・転送・上演・放送することは、著作権の権利の侵害となり、法律で処罰されますのでご注意ください。